食の安全性を気にする名古屋の主婦私は名古屋在住、アラフォーの主婦です。
人それぞれ、いろんなライフスタイルがあるけど、大震災以来、野菜をはじめとした食の安全・安心についてはどうしても気になってしまいます。

私の家庭でも昨年より、名古屋の無農薬野菜宅配サービスを利用することにしました。でも沢山あり過ぎてどこがいいのかよくわからなくなってしまって・・・

そこで、いろんな野菜宅配サービスのお試しセットを、次から次にお取り寄せしていくことにしました。
やっぱり実際に取ってみないと、

  • 本当に新鮮なお野菜が届くかなあ?
  • 指定時間通りに配達されるかなあ?
  • しつこい営業の電話が来たら嫌だなあ

など、わからないですもんね。

実際に試してみた無農薬野菜の宅配お試しセット

試したのは下の7つのお試しセットです。
比べてみるために表にしてみました。

*評価 :超お得 有機野菜業者の評価:お得:お得 有機野菜業者の評価:まあまあ:ややお得

価格 価値* 中 身 キャンペーン
おいしっくす 1,980円 4,000~4,800円相当 旬の野菜と食材14品 全額返金保証
大地を守る会
1,980円 4,000~4,800円相当 旬の野菜と食材13品 全額返金保証
秋川牧園 2,000円 3,500円相当 旬の野菜と食材10品
実際には4,000円以上
らでぃっしゅぼーや
1,980円 4,000円相当(推定) 旬の野菜と食材10品程 全額返金保証
ビオ・マルシェ 1,500円 2,860円相当 旬の野菜8~9品
坂ノ途中 980円 1,500~1,800円相当 旬の野菜6品
yaotomi(知多半島の野菜) 1,650円 3,180円相当 旬の野菜4~5品、ナチュラルコスメセット ナチュラルコスメ付き

お試しセットの価格は時期、キャンペーンなどにより変わりますので、4,000~4,800円相当といった表記にしています。

7つのお試しセットを実際にお試ししてみて、お得感満載なのは、オイシックス、大地を守る会、らでぃっしゅぼーやです。この3つは今はオイシックス・ラ・大地株式会社という、1つの会社が運営していますが、元々のサービス内容を重視しているとのことです。

安全性においては大地便利性はオイシックスで、らでぃっしゅぼーやはその中間という感じです。

私の場合、子供のために安全性を最優先し、そこそこ時短にもなる大地を守る会にしました

オイシックスのミールキットはとっても便利なのですが、うちの旦那は大食いのため、量が少なめのキットでは足らないのでパスしました。小食の旦那さんだったらよかったのにと・・・(^_-)-☆

それ以外で、絶対にお試ししてみた方がいいのは秋川牧園ですね。
秋川牧園の養鶏場
無投薬飼育の鶏肉、卵の美味しさにはビックリです、卵かけご飯が高級料理に変身しますよ!

一歩先行く野菜宅配って?

今までの野菜宅配の一歩先を行く、「テロワール野菜」を届けてくれるココノミ。果物、お米、乳製品、加工品もあります。セット売りではなく、好きな品目を自分で選んで注文します。すっごく高そうですが、思ったより安いです(^^♪
ココノミのテロワール野菜
お試しセットがないのが残念ですが、初回は4,500円相当が1,980円になります。

 

ライフスタイルに合った宅配サービスを選ぶのがコツ

私は東山線の終点、藤が丘駅近くに住む36歳の主婦で、小学生の子供が二人います。

食の安全性については自分たちのこともそうですが、なんといっても子供達に新鮮で安全な食材で作ってあげたいものです。

でも、共働きなので、時間的に大変なんです。
仕事と子育てで忙しいお母さん

ご近所の方やママ友と宅配サービスのことが話に出たこともありますが、それぞれ、ライフスタイルごとに野菜や食材を求めるニーズが違うんですね。

例えば、↓こんな方々のこんなときのために↓、信頼できる野菜などの食材宅配があれば助かると思うんです。

小さな子のいるママ小さいお子様のいる家庭

お子様連れのスーパーでのお買い物は何かと大変。特に雨の日など戦争みたいです。

育ち盛りの子供育ち盛りのお子様がいる家庭

食物の安心・安全が気がかりです。何はさておき子供の将来の健康には、現在のご両親の責任が重いですよね。

単身赴任者単身赴任者

スーパーでのごった返した買い物環境は気が滅入ります。いきおい外食中心で栄養が偏りがちになります。

キャリアウーマンキャリアウーマン

時間不足です。買い物の時間もありません。それに美容にも気を使いたいから食事のバランスもよく考えたいんです。

高齢者のおばあさん老夫婦や高齢者の単身所帯

買い物の足に不自由しています。それに、水など重い買い物には一苦労です。買い物難民を放っておくことはできませんよね。

ざっと挙げてもこんな感じです。
ほんとに人それぞれ、私がいいと思う野菜宅配の業者さんが必ずしも他の家庭でもいいとは限らないようです。

そこで、以下、愛知県内で信頼できる野菜宅配の業者さんの、ニーズ別のランキング表をつくってみました。ご訪問いただいた方々のお役に立てればとても嬉しいです(*^_^*)

信頼できる有機野菜・食材宅配ランキング

宅配業者 愛知、名古屋の有機野菜宅配ランキング1位
大地を守る会

愛知、名古屋の有機野菜ランキング2位
オイシックス
食材宅配といえば
愛知、名古屋の有機野菜ランキング3位
秋川牧園
秋川牧園 冷凍LP
愛知、名古屋の有機野菜ランキング
生活クラブ生活クラブ連合会
特徴 40年以上の歴史がある有機野菜・食材の宅配サービス。安全性に関しては業界内でも厳しい。注文・お届け日時の変更など、細かいことにも対応している。

9点

野菜宅配、食材宅配の最大手業者。ミールキットなどが充実していて、品数も断トツに多い。おしゃれで凝った食材もあり、時短を求める人に最適。

9点

自社農園、自社での加工だけでなく、肥料、餌も自分たちで作っていて、安全性はピカイチ。地域循環型農業、一貫生産体制で90年の歴史がある。

10点

生協関係の中でも一番安全性にこだわっている。他の自然派の宅配サービスに比べても質の高い商品を比較的手頃な値段で購入することができる。

9点

入会金 入会金5,000円(退会時返却) 年会費1,000円(初年度無料)

9点

入会金なし 年会費なし

10点

年会費500円のみ

10点

加入時に出資金1,000円と毎月1,000円の積立て増資(退会時に返却)。
情報誌:毎月100円、エッコロ共済:毎月100円、エリア活動費:月額100円

5点

価格 定期会員だと1割引きになり、有機野菜、無添加食品としてはそこまで高くはない(野菜はサイズの大きいものが多い)。1ポイント=1円の制度もある。

8点

ぱっと見、他と同じようだが1商品の量が少なめなものが多く、野菜宅配・食材宅配業者の中で高い部類に入る。1ポイント=1円の制度あり。

6点

野菜は他の業者とあまり変わらないが、食材は概して高い。ただし、安全性、品質のこだわりをこだわりを考えると高いとは言い切れない。支払いが代引きだけなのがネック(手数料はなし)。

6点

営利目的ではないので、他の宅配サービスに比べると安い。

10点

送料 愛知県内は自社便(安い)が使えない。定期会員の場合、4,860円以上で165円、金額が多ければ安くなる。

6点

定期会員の場合、4,000円以上で200円、6,000円以上で無料。

6点

4,000円以上:313円、5,000円以上:172円、6,000円以上:無料、冷凍も同じ。 *継続利用で送料がお得になる

6点

個別配送:3,000円以上は無料、以下は180円(新規加入1年間は利用額にかかわらず無料)注文をしなかった回(利用額0円)も180円がかかる。配送外地域もあるので要注意。

6点

商品数 2017年時点で100品目を超える。商品カテゴリーも多く、野菜以外の食材も増えている。

8点

取り扱い商品数は群を抜いて多い。野菜、冷凍、加工、離乳食、各種キット、セットものなども豊富。

10点

秋川セレクトを含めると2,000品目(年間取扱数3,000品目)もあって、豊富。

10点

600品目、オリジナル品が主。

9点

時短 ミールキットはないが、惣菜などが他のより充実している。

8点

お惣菜、複数のミールキットなど多種あり、時短には一番人気。

10点

ミールキット、お惣菜はない。冷凍、加工品は多数あり。

6点

料理キット、冷凍食品、パスタソースなど、時短になるのものがある。

8点

お届け方法 ヤマト便なので日時を細かく決められるし、変更もできる。

10点

ヤマト便なので曜日、時間など、細かく決められるし、変更もできる。

10点

ヤマト便で、時間指定は可能。注文してから届くまで最短7日かかる。

7

週に1回、決められた日に届く。不在時は専用ボックスに置いといてくれる。

7点

サービス品質 自然な味わいの濃厚な野菜が多く、サイズも大きい。ネットで注文・配送日指定、また変更・取り消しなどの細かいこともできる。

10点

ネットで注文・配送日指定、また変更・取り消しなどの細かいこともできる。カスタマーサポートが担当者によってバラつきがあり、評判がイマイチ。

8点

野菜もそうだが、鶏肉、卵の味は格別。定期便の中身は変更できないが、10以上のコースがある。

9

品質の割には値段が安い。システムが改善され、注文はネットで、毎週の締め切りまでに行えるようになった。支払い方法が口座引き落としに限られる。

8点

無農薬度 厳しい自社基準「大地を守る会有機農産物等生産基準」を設け、野菜宅配業界の中で最も厳しい農薬基準を有している。

10点

自社基準を設け、野菜だけでなく、加工食品、魚、肉などすべての取扱品をチェックしている。

9点

無農薬、非化学肥料はもちろん、残留農薬にも注意し「全植物性飼料」を開発。
今まで不可能とされていた若鶏の無投薬飼育も成功させている。

10点

添加物は国が認める品目数の10.4%以下。残留農薬は国の基準の1/10以下。
遺伝子組み換え5%以上のものは全て対策している。

9点

放射線対策 国の基準値より厳しく、不検出かどうかの判定だけでなく、多くの食品ジャンルで業界トップクラスに厳しい流通基準値を設定している。

10点

国の基準値と同程度

9点

2011年に放射能検査室を設置、放射能のモニタリングを行っている。公開されている検査結果を見ると、安心度合いも群を抜いている。
*葉物・果菜類については、国の基準の1/20

10点

自主基準を設け、食品放射能測定器を6台設置しチェックしている。

9点

総得点 88点 87点 84点 81点
公式サイト 大地を守る会 おいしっくす 秋川牧園 生活クラブ

*このランキングは愛知県にお住まいの方を対象としています、他の地域では送料が異なる場合があります。
ランキングの点数は、ごく普通の主婦である私のリサーチと感じ方によるものです。ご判断の目安としていただければ嬉しいです。

私の印象です

うちで申し込んだのは「大地を守る会」ですが、他の宅配サービスもかなりいいと思います。

といった印象を持ちました。

時短しなくていいなら、ココノミのテロワール野菜、食べてみたいですね!

 

愛知県の地元農家さんを応援するならこちら

愛知県内で有機野菜、低農薬野菜の宅配を行っている農家さんを調べてみました。

地元の農家さんの場合、時短になるミールキットやお惣菜とかはないですし、クレジットカードが使えないなど、不便なこともありますが、応援してあげようという方はどうぞ参考にしてくださいね。

有機・低農薬野菜の宅配をしている愛知県の農家さん

店舗がある場合は地図を載せています。

とりのさと農園 有機野菜セット、平飼い卵、果物の宅配。ヤナギなどのスーパーなどでも販売。
竹内農園 知多半島の農家さん。3,4月は宅配は休止。
やさいのススメ 野菜ソムリエさんが選ぶ低農薬野菜セット。週1回か2回の配送を選ぶ。現在、名古屋市緑区・天白区・瑞穂区のみの受付。
ベジモあいち 豊川の農家さん。有機農業スクールも運営。
名古屋御用聞き 名古屋市内のあさひ屋さんが運営。愛知県内外の生産者さんと提携。
店舗あさひ屋:愛知県名古屋市昭和区台町1-24
自然栽培そら 全国の自然栽培農家と共に安全性の高い美味しい自然栽培農産物を宅配。食材もあり。クレジット決済OK。
野良自然農園 豊田市で、無農薬、無化学肥料、有機野菜のセットを宅配。
あぐりん村 長久手市で直売所、食堂、パン工房、花市場などの運営が主。野菜の宅配も行う。
農産物直売所市・ござらっせ:愛知県長久手市前熊下田134
ゾンネガルデン 無農薬・無化学肥料の野菜の共同購入(配達)。
店舗:愛知県名古屋市名東区一社2丁目162
松本自然農園 現在、定員に達したため新規受付休止中
おが菜園 江南市で、無農薬・無化学肥料の野菜を作る野菜ソムリエさん。
ホーリー農園 知多郡美浜町で、宇宙自然界生命界の法則に沿った持続可能な自然農で育てた野菜を宅配。

有機野菜、無添加食品が買える愛知県のお店

自然食品のお店やスーパーが多いです。

ヘルシーメイト 安心安全なライフスタイルを提案する自然食品スーハー、4,000品目以上取り扱う。
・岡崎本社店:愛知県岡崎市柱曙 1-10-11
・名古屋焼山店:愛知県名古屋市天白区焼山1-313
玄気 無農薬・有機栽培の野菜・果物、有精卵、お肉、乳製品、自然食品、お菓子、アレルギー商品など3000品目を取り扱う。
・愛知県豊川市八幡町鐘鋳場247
旬楽膳 全国の心ある生産者の選りすぐりの商品を、有機栽培・特別栽培農産物・鮮魚・畜肉などの生鮮食品からはじまり調味料からお菓子・雑貨にいたるまで幅広く取り揃えた、全国最大級のナチュラルフードストア。
・一宮・八幡店(レストラン併設):愛知県一宮市八幡4丁目1番1号

・名古屋・地アミ店(レストラン併設):愛知県名古屋市名東区若葉台1402
・滝ノ水店:名古屋市緑区細口2丁目113-1
・日進店:愛知県日進市竹の山四丁目402番地
スーパーやまのぶ 各店舗内のコーナー:ごんべいの里にて自然栽培の野菜を販売
・四郷店(豊田市)
・野見山店(豊田市)
・矢作店(岡崎市)
・若林店(豊田市)
・上郷店(豊田市)
・梅坪店(豊田市)
・市木店(豊田市)
名古屋自然食品センター 2000種類近くの安心・安全な商品(自然食品・有機JAS認定品・オーガニック・ 冷凍・冷蔵食品など)を販売。有機野菜は毎週火曜日に入荷する。
・なちゅらるこーと覚王山:愛知県名古屋市千種区菊坂町1-9
新鮮組 安心・安全な食べ物を探し、全国の産地の、納得できる食材を一般販売、レストランや飲食店などにも提供。
口コミでは、親切な定員さんが評判「店員さんが親切で優しいです。夕方に行くと◯◯が何個でいくら!これ◯円でどうですか⁉︎と安くしてくれます。」
・愛知県名古屋市千種区振甫町2-51-4
高山農園 無農薬野菜をスーパーや小売店に出荷
アピタ名古屋南・岡崎北、イオンモール新瑞橋(名古屋市)、イオンタウン千種店(名古屋市)、なるぱーく店(名古屋市)、ドミー、バロー、安城フランテ館
ヘルシングあい オーサワジャパンを中心とするマクロビオティック食品を2000点以上取り扱い
・愛知県名古屋市西区城西2-15-13
自然食品の専門店ビオショップ半田 無添加食品の販売。種類は多くなく値段も他より高めだが、店頭にないものはお取り寄せもしてくれる(商品による)。
・愛知県半田市北末広町113-2
八百種商店 知立・安城地域でおいしい野菜の飲食店向け販売
・愛知県知立市宝町刈谷道117

無農薬野菜、有機野菜、名古屋の宅配事情と口コミ

愛知県三河地区で食材宅配サービスありますか?
出産の為、現在千葉に里帰りをしており、生協のパルシステムを利用しています。
もうすぐ愛知県刈谷に帰らなければいけないのですが、
パルシステムのようなものがありますでしょうか?
買い物にもあまり行けそうになく、なおかつ安心で安全な物を食べたいのですが、
ご存知の方、よろしくお願い致します。
※記事の著作権は配信元に帰属します。

愛知県一宮市内で個人宅配をしてくれる生協を教えてください
友人が出産することになりました。彼女のパートナーの転勤により、急遽一宮市内に引っ越しました。
慣れない土地だということに加え、双方のご両親も他界されていて、援助が期待できない状態で、さらにパートナーも出張がちで、出産直後の買い物にとても困っています。
グループの購入では、仕分け作業等にも協力できないと思うので、個人宅配で紙おむつも購入できたり、離乳食の情報も得られる個人宅配の可能な生協を教えてください。
※記事の著作権は配信元に帰属します。

対応エリア

名古屋市 / 名古屋市千種区 / 名古屋市東区 / 名古屋市北区 / 名古屋市西区 / 名古屋市中村区 / 名古屋市中区 / 名古屋市昭和区 / 名古屋市瑞穂区 / 名古屋市熱田区 / 名古屋市中川区 / 名古屋市港区 / 名古屋市南区 / 名古屋市守山区 / 名古屋市緑区 / 名古屋市名東区 / 名古屋市天白区 / 安城市 / 一宮市 / 稲沢市 / 岡崎市 / 刈谷市 / 岩倉市 / 江南市 / 高浜市 / 春日井市 / 小牧市 / 瀬戸市 / 西尾市 / 大府市 / 知立市 / 津島市 / 東海市 / 日進市 / 半田 市 / 尾張旭市 / 碧南市 / 豊橋市 / 豊川市 / 豊田市 / 愛西市 / 常滑市 / 知多市 / 蒲郡市 / 犬山市 / 田原市 / 豊明市 / 清須市 / 北名古屋市 / 海部郡七宝町 / 海部郡蟹 江町 / 海部郡甚目寺町 / 海部郡大治町 / 海部郡美和町 / 西加茂郡三好町 / 西春日井郡春日町 / 西春日井郡豊山町 / 愛知郡東郷町 / 愛知郡長久手町 / 知多郡阿久比 町 / 知多郡東浦町 / 知多郡武豊町 / 丹羽郡扶桑町 / 丹羽郡大口町 / 宝飯郡音羽町 / 宝飯郡御津町

無農薬野菜・有機野菜メモ

無農薬野菜とは、化学肥料や化学農薬を極力使用せず、自然の力を活かして育てた農産物。化学肥料や化学農薬の使用度や責任者名などを表示することが義務付けられています。
有機野菜とは、化学肥料や化学農薬を一切使用せず、自然の力だけで育てた農産物。極力人間の手を加えていないので、自然そのものの野菜を味わうことができますが、手間がかかるので値段はやや高め。有機農産物には有機JASマークが表示されます。

名古屋駅周辺の有機野菜に関連するお店を探す

名古屋駅周辺にある有機野菜に関連するお店15件を一般ユーザーの口コミをもとに集計した様々なランキングから探すことができます。
美味しい有機野菜に関連するお店や、人気の有機野菜に関連するお店が簡単に見つかります!

© 2023 名古屋、愛知の有機野菜宅配を比べてみた